関の氏神 亀山八幡宮
海峡ウォーク

維新・海峡ウォーク

日時:令和7年4月6日(日)

明治維新の実現に身を捧げた「高杉晋作」没後120年を契機に始められました。

「高杉晋作」が眠る東行庵から、王喜・小月・清末・王司・長府・みもすそ川・唐戸・豊前田細江・シーモールと30キロを歩きます。

亀山八幡宮は唐戸「亀山本陣赤間の関」の関所となっており、参加者へのおもてなしやバザー販売を行っています。

詳細は、第40回「維新・海峡ウォーク」のホームページへ。


上へ

前へ